スタッフ募集

一緒に働けるスタッフを募集しております。

応募はこちらから

お知らせ

院長ご挨拶

患者さん一人ひとりに寄り添った訪問医療を。

ケセラセラ在宅クリニック勝川の院長、徳田晃太郎と申します。
私は春日井市に住んでおり、地域の皆さまが安心して過ごせる環境を守り続けるために、この地でクリニックを開業しました。医師としてのキャリアは急性期病院での研修から始まり、循環器内科の急性期治療を中心に積んできました。病気を治すことの意義や喜びを感じる一方で、入院生活の制限の多さや、必ずしも患者さんやご家族の希望と一致しない医療が提供される現実にも直面しました。

病院ではできないことが自宅では可能であったり、治療を優先することで患者さんの人生が制限されてしまうことがある。そんな現状を目の当たりにし、患者さん一人ひとりの希望に寄り添った医療を提供するためには、訪問診療の重要性が高いのではないかと考えるようになりました。
その後、地方の病院で内科のみならず外科系を含めた幅広い診療を経験し、大学病院では高度な専門医療を学びました。また、非常勤として慢性期病棟の管理や訪問診療にも携わり、様々な立場の医療を経験してきました。こうした経験が、私の医療に対する考えを形成し、強みとなっていると自負しています。

私たち医療者は、患者さんとそのご家族、そして医療に関わるすべての方々に適切な選択肢を提示し、ともに考えながらその方にとって最良の治療を選択できる環境を作ることが大切だと考えています。患者さんやご家族が納得し、安心できる医療を提供することを目指し、地域の皆さまとともに歩んでまいります。
なお、クリニックの名前「ケセラセラ」には、私なりの信念と開業時のエピソードが込められています。興味を持っていただけた方は、ぜひ直接お会いした際にお尋ねください。
目の前の患者さん、支えるご家族、そして地域の皆さまのお役に立てるよう、精一杯努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

院長 徳田 晃太郎 ケセラセラ在宅クリニック勝川
院長 徳田 晃太郎

当院の特長

  1. 24時間365日対応

    定期的な訪問診療に加え、患者さんの状態が悪化した際など、いつでも相談できる体制を整えています。緊急往診にも時間を問わず対応できるため、ご自宅やご希望の場所で安心してお過ごしいただけます。

  2. 入院可能な病院との連携

    入院が必要になった際には、提携する病院と密に連携をとり、退院後もスムーズに在宅医療へ移行できるよう支援します。また、在宅での管理にこだわるのではなく、患者さんの状態やご希望に応じて、近隣の急性期病院での受診や入院が円滑に行えるよう調整し、安心して医療を受け続けられる環境を提供します。

  3. 包括的なサポート体制

    医師のみならず、看護師やリハビリスタッフ、ケアマネージャーなど多職種と連携し、患者さんご本人だけでなく、ご家族や支援者の方々の負担にも配慮した包括的な医療を提供します。院長は総合内科専門医・循環器専門医として、がんの終末期ケアや重症心不全など、幅広い疾患に対応可能です。

  4. 春日井市中心の
    柔軟な訪問エリア

    当院は春日井「勝川駅」の西2kmに所在し、そこを拠点に訪問診療を行いますので、春日井市民の方々にとって利用いただきやすい環境です。訪問可能エリアは、春日井市外近隣の方も利用可能ですので、一度ご相談ください。